メンバー
写真:従業員が談笑している様子

日々切磋琢磨しながらサービスの成長を支えている、当社のメンバーをご紹介します。
(順序:職種・役割名の50音順)

# Engineer

エンジニア

写真:エンジニア

Q1どんな業務を担当していますか?

paiza転職のシステム運用や開発業務のほか、データ基盤の設計・運用、PaizaHackDays(※)の取り組みなどを担当しています。

Q2「異能」とはどんなスキルのことだと思いますか?

これまでの経験から得た知識や技術から構成される能力で、自分自身の強みや軸として絶対の自信を持てるものだと考えています。

Q3いまの仕事で「ここが面白い!」と感じるところは?

開発チームの体制や文化のあり方について、いろいろ試行錯誤させてもらえているのは面白いです。
また、開発チームがまだまだ小規模ということもあり、多くの問題に対してスピード感を持って取り組めています。解決策の提案から実際に試すまでをすばやくできるのは、他ではなかなか得られない体験だと思います。

# Product Manager

サービス企画/プロダクトマネジャー

写真:サービス企画/プロダクトマネジャー

Q1どんな業務を担当していますか?

paiza転職とEN:TRYの2つのサービスの担当として、サービスの成長をミッションにしています。「ユーザーさんや企業さんはどうやったらもっと活用してくれるかな?」と考えながら、サービスが目指す方向を定めて具現化していくのが主な仕事です。
具現化のために必要なことは何でもやるので、データ分析や企画書・WF作成、プロジェクトマネジメントなど業務内容・範囲は多岐にわたります。

Q2「異能」とはどんなスキルのことだと思いますか?

自分が積み上げてきた「経験」をもとに、再現性をもって形にできる能力が「スキル」だと考えています。自分の持ついくつかの「スキル」を掛け算した値が、市場から見た時に「稀な存在」「替えがきかない」と認識されたとき、その人は「異能を持つ人」になると捉えています。
自身の特性にあわせて、スキルを深めたり、新しいスキルを身につけたりして、戦略的に異能の人を目指すことが大事だと思います。

Q3いまの仕事で「ここが面白い!」と感じるところは?

ユーザーさんがいい転職をするためのお手伝いをするのが何より面白いです。サービスの成長とともに、paizaに新しい価値を追加することができ、さらにそれを多くの人に活用してもらえるときはやりがいを感じます。
転職はその後の人生を変えるための重要な手段です。期待だけでなく不安もあると思います。その不安を少しでも解消し、期待を現実にしていけるようがんばっています。

# Web Director

サービス企画/Webディレクター

写真:サービス企画/Webディレクター

Q1どんな業務を担当していますか?

新卒事業部でサービスの企画推進や機能開発のディレクション・プロジェクトマネジメントなどを担当しています。

Q2「異能」とはどんなスキルのことだと思いますか?

立場や役割を超えていける越境性かなと思います。社内メンバーでも、職種や専門性によって異なる意見を持つことは少なくありません。また、学生と企業はともにpaizaのユーザーではありますが、視点や価値観はまったく違います。自分の視野にとどまらず、さまざまな立場や背景をイメージし、理解を深めていくことが求められます。そのような能力こそが「異能」であり、サービスに大きな価値を生み出すために必要なものだと考えています。

Q3いまの仕事で「ここが面白い!」と感じるところは?

事業的には、ITエンジニアや関連職を目指す学生へのサービス提供を通して、人や社会の可能性を広げていること。
環境的には、新しい技術やスキル・キャリアへの関心が高い人たちと働くことで、学びへの刺激が尽きないことです。

# Sales

セールスチーム ユニットリーダー

写真:セールスチーム ユニットリーダー

Q1どんな業務を担当していますか?

企業向けのセールスとインサイドセールスをメインで担当しています。チーム全体の数値達成だけでなく、エンタープライズ企業の獲得も課題のため、担当として日々奮闘中です。

Q2「異能」とはどんなスキルのことだと思いますか?

解釈は人それぞれだと思いますが、自分の目指す先としては、セールススキル、マーケティングスキル、ITスキルをそれぞれ伸ばすことで、自分の異能にしたいと考えています。困難に立ち向かい、自らの成長につながる選択をしながら、社会に大きな価値を提供できるまで能力を高めていきたいです。

Q3いまの仕事で「ここが面白い!」と感じるところは?

正解がない課題に対して、データをもとに仮説立てし、流入や受注数を増やすには何をすればよいか考えながら施策を実行していくことです。
自分の裁量で大きく数字に影響を与えるのでプレッシャーも感じますが、数字を上げることができたときにはとても達成感があります。

# Video Director

動画ディレクター

写真:動画ディレクター

Q1どんな業務を担当していますか?

プログラミング学習の教材を製作しています。当社の教材は動画のため、編集のほか、ナレーションの収録への立ち会いもしています。また、数値の分析や開発依頼など、Webディレクターのような業務も担当しています。

Q2「異能」とはどんなスキルのことだと思いますか?

所属するチームの中で一番得意なことだと思います。「一番営業のクロージング成功率が高い」「原稿を書き上げるのが速い」「他部署とネゴるのが上手」「飲み会でめっちゃ盛り上げられる」など、すべて異能だと思います。

Q3いまの仕事で「ここが面白い!」と感じるところは?

学習教材をリリースしたとき、ユーザーの反応がすぐに確認できることです。リリース後は特にTwitterをチェックしています。うれしいコメントはもちろん、厳しいコメントも含めて、反応を見るのがとても面白いです。いただいたご意見を生かしながら次の教材の製作をしています。